2014

2014.06.17 tue

~大切なこと~

大人になると、

大切なことがたくさんな気がして、

つい、

大切なことを大切にすることが、

できなかったりするのですが、

『大切なことは、そんなにたくさんではない』

と思うことがあります。

その瞬間ごとの大切なことの

優先順位をつける、

そのために、自分を大切にして。

自分を信じていない限り、

なにもはじまらない、

と思います。

過ぎた時間に責任を持てるような

歳の重ね方をしたいものです。

『すべての一歩は、

自分の脚から』DSC_0060

POSTING: 鈴木郁子 TIME: 22:52
Category: 195 Modele

2014.06.17 tue

朝日新聞社掲載記事 

朝日新聞中国ライフ

こちらから飛んでみてくださいね。

たった今,習いたてのほやほやで忘れないうちにアップしたいので

今日は眼鏡も忘れてたいへん。コマンドCとかコマンドVとか覚えるしかないのです。

でもそれがなんじゃったかもうわかりません・・・

今日、中学高校時代の先生がきてくださいました。88歳の国語の先生です。

同級生もたくさん来てくれて、先生を囲んでにぎやかランチです。

先生がこの記事のことに触れてくださり、つい先だって先生も大きく記事になりましたが、偶然にも同じ南記者だったのです。

何だかご縁に感謝です。私の作文を中学で初めてほめてくださった先生!そこから文章を書くことが大好きになった私、

そして今日

すべてつながってますね。うれしい出来事でした。

POSTING: 黒田 千晴 TIME: 17:24
Category: Lecture

2014.06.17 tue

~195modeleのある生活~

おはようございます。

今日は少しだけ、『195modele』の紹介を。

今は、トートバッグを中心に制作・販売しています。

帆布のバッグなのですが、

195の生活の知恵を込めたバッグです。

生きて、生活していく中で、

そばに置いておきたい

お気に入りのモノたちが、

いつも隣に見えて、

すぐ取り出せて、

たまに話かけて。

置いてあるときも、

お気に入りの絵のように。

自分を元気づけてくれる、

分身のような。

自分の目指す方向を

忘れさせないで、

見守ってくれるような。

そんなバッグになるように、

制作しています。

10450423_295307393979887_9084451099299220551_n[1]

オーダー絵柄も

お受けしています。

『今朝の新作』

 

POSTING: 鈴木郁子 TIME: 04:36
Category: 195 Modele