2014

2014.06.24 tue

~自分のバランス感覚で~

ながく生きていると、

本当にいろいろなことがあります。

赤ワインと一緒に

過去の自分と会話するのも好きだし、

映画観ながら、

過去なんて全部忘れて、未来は別人物になってみたり、

食べるのも忘れて、

何かに熱中したり、

難しくても、

ひたすら本のページをめくってみたり。

ただただ、温泉につかって、

ぼーっとしてみたり。

「今自分に本当に必要なこと」

自分で判断して。

それをひとつ、ひとつ、

やっていくしかないのだから。

誰のせいでもない、

自分の今。

それを感じていなければ、

周りの大切な人を、

大切にしてあげられない。

まずは、今の自分にできること。

それをやったら、

次を感じて。

感じたら、自分のこころで考えて。DSC_0350

 

 

POSTING: 鈴木郁子 TIME: 21:53
Category: 195 Modele

2014.06.20 fri

~人間にしかできないこと~

今からおよそ150年まえの人間界で、

いわゆる「産業革命」が起こって、

その時の芸術家や技術者や

それまでにココロを使って

時や優しさを感じながら

モノ作りをしてきた人間たちが、

アールヌーボーを起こしたように

「IT革命」以降のいま、

やっぱり、人間にしかできないこと

のモノサシで、

やっていきたいと思う。

それも、コンピューターと

ココロを通わせるように。

速くて、確実で、リピートできて、

PCくんの得意な分野には、

お願いするけど、

でも、大切なことへの判断や、

気持ちを高揚させてくれる

バランスのチェックは、

PCくんに負けているようでは、

(いや、任せているようでは)

いけないと思う。

きっと、PCくんの進歩も必死なのだから、

同じくらい、

人間である私たちにしか、

できないことに、

必死になりたいと思う。

対面でのオーダーにこだわりたいと

195は思うのです。DSC_0990

POSTING: 鈴木郁子 TIME: 01:31
Category: 195 Modele

2014.06.18 wed

運命の一本!

先日偶然いただいたワイン。。。

その名は「LA  LUNA」

ナント!うちのトイプーの「るな」と同じ名前!

シカモ!!聞く所によると、こちらの作り手さんちのわんちゃんの名前をつけたんだとか・・・

南フランス産のフローラルで華やかな女性らしい赤ワイン♪

いつまでも幼いうちの「るな」とはちょっと?違うけど・・・

なんだか(勝手に)運命を感じる一本でした〜^^v

写真

POSTING: 西田 マリコ TIME: 14:49
Category: Make Up Class