2014

2014.07.06 sun

東京お散歩vol,1

都会に出ると自分の体力のなさにほとほとうんざりする。

新横浜で降りて八王子まで横浜線はいつも各駅停車、しかもすわれない、立つしかないけどとにかく座りたい、だから入り口には立たない、次でおりそうな人に目星を付けてその人の近くに立つとたいてい座れるからいつも満員でも座ってることが多い。

次は町田とのアナウンス!えっ!昨日話をしたばかりのお客様の出身地。まあ、こんな遠くからはるばる広島の人と結婚して来たんじゃねーと車窓を見ながらもう涙・・・

親御さんは辛かったろうに、お婿さんは優しくしてくれよるじゃろうか、今度一緒に来させてようよう大事にせんにゃあ言わんにゃあ・・・町田を通過しただけで余計なおせっかいが頭をめぐる。

やっと八王子!関東じゃけえ、エスカレーターは左側、スーツケースと自分のスペースを確保、右側を駆け上がる都会の人たち、

「駆けって上がるんならはじめから階段へ行きんさいや!」

ふとみるともうあずさがホームに入って来た。スーツケースごと爆走!やっとの思いで着席、そして爆睡。

今夜のお宿は石和温泉、マダム必読の高級雑誌にとりあげられたお宿だもの、大きな期待でついた瞬間帰ろうかと思った。あれなら寺へ直行して宿坊へ泊めてもらやあえかったわ・・・

腹が立って帰ってCHIKACO[ヨネダ女史]に話したら

「広島見たらわかるじゃないですか。ろくなとこが載っとらんですから!」と一喝された。

ほんまよー

だから写真はありません。

POSTING: 黒田 千晴 TIME: 17:01
Category: Lecture

2014.07.06 sun

ネズミの嫁入り

ミッキーが元気ない・・・またじゃわ・・・

何か食べたいものなあい?早よかえってなんか作るよ。そういいながら車を出して

家に向かう。スーパーに寄ってあれとこれと買ってと頭の中は大混乱。

野菜、肉、魚必要なものを頭に描きそろばんはじくと、軽ーく6000円はかかる。

それでも何品できるかしら?アー無理無理!

車は急遽Uターン、AGRIに戻って

「すみませーん!1000円のお弁当二個くださーい。」

これがいちばんうまい!ビール片手に大満足のご様子です。

皆さんも電話一本弁当つくってで大丈夫、会社の帰りに取りにきてね。IMG_0101これは1500円あなごいり

あげものなしで、野菜だけなどわがまま聞きます

 

POSTING: 黒田 千晴 TIME: 15:16
Category: Agri Food

2014.07.06 sun

これ!誕生日プレゼント

昨日の夜、車の助手席に座ると膝の上にポンと袋をおかれた。

「これ!誕生日プレゼント」

瞬間、「うれしー!結婚して初めてじゃね」ほんとに心の底からうれしかったし、私のために自分でお買い物にいったのなんてまさに初めてじゃんとときめきながら袋をあけた。

結婚して35年、うっそーと思われるかもしれないけどほんまのことなん。

人様からはミッキーさんやさしそうでいいですね、すてきな旦那様ですね,とよく言われるがその度に、新聞で包みますからお持ち帰りくださいということにしている。

新聞で包む・・・若い人にはなじみがないと思うけど、昔は何でも新聞で包んで人にあげたり、        八百屋も魚屋もそうだったんよ。ちょっといいものは包装紙で包んだり、いた        だいたお菓子屋の紙で包むのが当たり前だったん。だから新聞で包むの中には

粗末なものですがっていう気持ちが入っとる訳よ。

そんなときめきの中、袋をあけるとほしかったCDがはいっていたの。

やるじゃん!と思っていたら、どうでも、たまたまお散歩に本通まで行って本屋を捜したけどなくてパルコまで行ってたので買ってきたらしい。結局私のために・・・ではなかったがたまたまほしかったCDがいっしょだっただけだった。

自分のことしか考えてない夫と35年一緒におれるのはこの感じくらいでちょうどいいのかもしれない。これがもし私のことばっかり気になる男だったら超たいぎいはず。

これから結婚を目指す乙女たちよ!結婚する男は気がきかんくらいがちょうどええです。IMG_0130気が利かんミッキーさん

POSTING: 黒田 千晴 TIME: 13:32
Category: Lecture