2014年7月
2014.07.06 sun
~195のこと~
府中市から広島市に移って、
ひと月が過ぎました。
この間、個展、デパート展示と、
いろいろな方にお世話になり、
ありがとうございました。
そして、
いよいよ今月19日に、
アトリエを公開する形での、
195Shopをオープンいたします。
営業日は不定期なのですが、
今月は19日から22日まで
連続で開く予定です。
定番の大・中・小インテリアBagの他に、
新型Bagの受注やオーダー、
それ以外にも企画中です。
隣はずいこカフェ。
その頃は梅雨も明けるはず?
ぜひ、お越しくださいね。
2014.07.06 sun
東京お散歩vol,1
都会に出ると自分の体力のなさにほとほとうんざりする。
新横浜で降りて八王子まで横浜線はいつも各駅停車、しかもすわれない、立つしかないけどとにかく座りたい、だから入り口には立たない、次でおりそうな人に目星を付けてその人の近くに立つとたいてい座れるからいつも満員でも座ってることが多い。
次は町田とのアナウンス!えっ!昨日話をしたばかりのお客様の出身地。まあ、こんな遠くからはるばる広島の人と結婚して来たんじゃねーと車窓を見ながらもう涙・・・
親御さんは辛かったろうに、お婿さんは優しくしてくれよるじゃろうか、今度一緒に来させてようよう大事にせんにゃあ言わんにゃあ・・・町田を通過しただけで余計なおせっかいが頭をめぐる。
やっと八王子!関東じゃけえ、エスカレーターは左側、スーツケースと自分のスペースを確保、右側を駆け上がる都会の人たち、
「駆けって上がるんならはじめから階段へ行きんさいや!」
ふとみるともうあずさがホームに入って来た。スーツケースごと爆走!やっとの思いで着席、そして爆睡。
今夜のお宿は石和温泉、マダム必読の高級雑誌にとりあげられたお宿だもの、大きな期待でついた瞬間帰ろうかと思った。あれなら寺へ直行して宿坊へ泊めてもらやあえかったわ・・・
腹が立って帰ってCHIKACO[ヨネダ女史]に話したら
「広島見たらわかるじゃないですか。ろくなとこが載っとらんですから!」と一喝された。
ほんまよー
だから写真はありません。